書道体験

カリグラフィー京都
書道体験プログラムの特徴

書道を体験するならカリグラフィー京都で
書道を実践する際に感じる感情や考え方が個性的な作品を生み出します。
それはあなたの唯一の「心の書道」です。
書道のレッスンをして、好きな漢字を真白な紙に書いてみませんか?

子供や大人、すべての人のためのコースです。
私たちの教室は京都の中心部にあり、古風な京町屋にあります。
地域社会に奉仕するワーキングスタジオです。
すべてのコースには、はがきの作成体験が含まれています。当日予約も可能です。
あなたの興味に合わせてコースを用意しています。
英語、北京語も対応させて頂きます。

書道体験コース内容

条幅掛軸作品制作/6時間
12,000円
このコースでは、大きな掛軸を作ります。制作するために、漢字を学びます。専用の大型筆を使用します。

ミニ掛軸作品制作/2時間
12,000円
このコースでは、小さな掛軸を作成します。美しい漢字を学び、作品を作り上げます。

色紙作品制作/1時間
7,500円
このコースでは、色紙に書き込みます。美しい漢字を学び、最終1つの漢字を選びます。

かな文字扇子作成/2時間
12,000円
かな文字は、日常生活で使われている音声文字です。流れが綺麗です。小さな巻物や板に伝統的な詩を書きます。専用の小さな筆を使用します。

写経体験/2時間
12,000円
このコースでは、お手本をなぞってお経を書きます。精神を落ち着かせ、作品を作り上げます。

篆刻ハンコ作成/2時間
12,000円
ユニークなオリジナルハンコを作ろう!書道や文字広告などにご利用いただけます。京都で一番かっこいいお土産です!

【教室概要】

御所南エリアは、京都市役所西側、御所の南側に位置し京都の中心地。京都市営地下鉄(京都市役所前駅)、京阪(三条京阪駅)、阪急(河原町駅)などから御所南本部教室は徒歩圏内で、交通の便が大変よい立地にあります。

建物は古い京町家で昔ながらの趣きがあります。タタミの教室、細い階段、低い天井など、リアルに日本人住居を体験できます。
座席数:
1階 イス席  席、正座席  席
2階 イス席  席
御所南本部教室開講時間:年中無休(週7日)
‪9:00〜21:00

こんな方にお勧め
・椅子に座って、心を落ち着けながら日本文化である書道を学びたい方
・書道を通じて日本語を習得したい方
・日本人と交流しながら一緒にお稽古したい方
・古都京都で暮らしてみたい方